「よつ葉ミルクプレイス」へ行ってきました!

あけましておめでとうございます
2025年も十勝の美味しいグルメの情報をシェアできたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

よつ葉ミルクプレイス

営業時間
<テイクアウト・物販>
月~木   11:00~20:00
金土日・祝 11:00~21:00
<カフェ営業>
月~木   11:30~17:00 (L.O.16:00)
金土日・祝 11:30~21:00 (L.O.20:00)

アクセス:
JR恵比寿駅より608M
恵比寿ガーデンプレイス タワー棟 B1

よつ葉ミルクプレイス

冬休みに入り、念願の「よつ葉ミルクプレイス」へ。
12:00に整理券を取り、90分待ちには驚きましたが恵比寿ガーデンプレイス内にあるので待ち時間もショッピングを楽しむことができました。

店内は白樺のオブジェがありすっきりとした清潔感の溢れる空間。
よつ葉の焼き菓子やパンケーキミックスなどショップも充実していました。 

入口にメニュースタンドがあり、席に着くとすぐにスマホ注文ができるのがとても便利。
よつ葉の可愛い牛さんキャラクターが可愛いモバイルオーダー画面でした。

1年のご褒美にランチワインも一緒にオーダー。
余市ケルナー2022の白ワインはとてもすっきりと美味しかったです。 

この日、ランチにいただいたのは 

・十勝産マスカルポーネとフレッシュバジルのトマトソースパスタ ランチセット
・明太子とわさび菜の和風バターソースパスタ ランチセット
・北海道産合い挽き肉のデミグラスハンバーグ とろけるチーズソース ランチセット

私は、大好きなマスカルポーネがたっぷりとのったパスタを。
もっちりとした太めのパスタにマスカルポーネチーズとトマトソースが絡み合い、とても美味しくいただきました。 

そして、食後にはランチサイズの「よつ葉の小さな白いパフェ ミルクプレイスVer.」と「レアチーズヨーグルトパフェ」を。 

よつ葉ソフトクリーム、生クリーム、ヨーグルト、クリームチーズ、発酵バターアイスなどのよつ葉製品が贅沢に使われたパフェは、食べ進めるごとに味が変わりとても美味しくいただきました。

最後にパン、焼き菓子、乳製品などをお土産に購入してお店を後にしました。

お店を出るとバカラシャンデリアに灯りがついていて、とても綺麗でした。 

ガーデンプレイスにはヱビスのブランド体験拠点「YEBISU BREWERY TOKYO(ヱビス ブルワリー トウキョウ)」もありますが、今回はサクッとエビスビールを楽しむことができるYEBISU BAR STANDにもお邪魔しました。  

期間限定のビール「焦香(こがれこう)」と、飲み比べセットを注文してみました。冬にぴったりなビターな味わいの「焦香」。

生ビールの他、ビアカクテルやビールに合うフードも充実していました。

恵比寿の街中は街灯もビール。次は、「YEBISU BREWERY TOKYO(ヱビス ブルワリー トウキョウ)」にも行ってみたいと思います。 

by 会員yuki

2024年の記事はこちら