道の駅「花の三聖苑伊豆松崎」桜咲く中川三聖まつりに参加しました

皆さん、こんにちは。東京帯広会のホームページにお越しいただきありがとうございます。

なかなか更新できずにいましたが、東京の桜も満開となり、暖かな春の日差しのように明るく温かいコミュニティになるよう取り組んでいきたいと思います。

活動やイベント、故郷の情報などをご紹介し、皆さんと意見を共有し、より充実したものになるようしていきましょう!!

姉妹都市交流「松崎町 桜咲く中川三聖まつり」

3月31日(日)伊豆松崎町『道の駅 花の三聖苑』での桜祭り。今年からは、郷土の誇り「中川三聖」に感謝の気持ちを分かち合い、未来に継承していく。。。ということで、桜が咲くこの季節に開催されることとなりました。「中川三聖」とは、松崎町中川地区の三人の偉人です。

  • 幕末の漢学者土屋三余
  • 実業家の依田佐治二平
  • 十勝原野(現在の帯広市)の先駆者 依田勉三

彼らの功績を巡りながら花いっぱいの街を散策するのも楽しみの一つです。

旧依田邸の入り口からの桜
旧依田邸

青空露天市にて「帯広物産展」を開催

この日、敷地内では青空露天市も開催されました。
帯広市からは、六花亭や柳月のお菓子、豚丼のたれ、十勝産チーズ、ジェラードなどがテント内に並びました。

朝早くから多くの人がテント内に溢れあっという間に完売。

よつ葉乳業のバターミルクパンケーキミックスを手に「これ、便利でとても美味しいの」と地元の方からお声もかけていただき笑顔で会話が弾みました。

那賀川沿いの桜

ここ松崎町の那賀川沿いの桜は圧巻です。
透き通るようなきらきらとした水面がより一層桜を美しく心和ませてくれます。温暖な美しいこの町から厳寒の十勝原野の開拓へと向かった依田勉三が率いてくれた晩成社にちなんだ「マルセイバターサンド」は今や帯広の銘菓です。

今回は桜の季節を堪能しました。次回は、5月に棚田での田植えに参加の予定です。
姉妹都市松崎町の魅力をさらにお伝えしていきたいと思います。

岩科学校と伊豆の長八美術館

素晴らしい那賀川から少し離れて松崎町内の観光施設へも訪れました。


国指定重要文化財でもある「岩科学校」
ここは、外観を見るだけでも価値がある伊豆地区最古の小学校です。なまこ壁に和洋折衷の建物でバルコニーからの眺めは凛とした佇まいが感じられます。

展示品も数多く、入江長八の傑作「千羽鶴」を見ることもできます。
明治時代の教育風景や教科書が展示され、小学校の頃に戻ったような思いになりながら楽しむことができました。

さらに入江長八の作品に出会える「伊豆の長八美術館」も近くにあります。
漆喰を使った体験教室も数多く開催されているので、是非訪れてみて下さいね。

岩科学校
伊豆の長八美術館