東京帯広会「暑気払い2024」

東京帯広会のホームページにお越しいただきありがとうございます。
連日厳しい暑さの東京ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
夏恒例のイベント「暑気払い」が開催されました。今月は、その様子をメインにお届けいたします。

目次

暑気払い2024!

梅雨明けが待ち遠しい7月13日(土)、一足早く暑気払いが開催されました。
今年は、サラリーマンの聖地新橋。日比谷口SL広場から歩いてすぐの「銀座ライオン新橋店」。
午後のビアホールは多くのお客様で賑わいを見せていました。

喜来理事の司会で始まり、田中会長の乾杯の挨拶で冷たいビールの泡が輝くように参加された方25名の笑顔も弾けました。蒸し暑さを忘れさせる爽やかな風が窓からそっと吹き込みひと息ついた頃、全員の自己紹介。ジョッキを傾けるたびに話が弾み暑気も心も払われ時間があっという間に過ぎていきました。

今年4月に赴任された帯広市東京事務所の大林所長から、「皆で故郷を応援していきましょう」と最後の挨拶をいただき、まだ日中の暑さを帯びている夕暮れの街を後にしました。

サッポロビール(株)様、ご協賛ありがとうございました。

銀座ライオンにて東京帯広会2024暑気払い

電信通り商店街「勉三まつり」へ行ってきました!

帯広電信通り商店街は明治16年、帯広に開拓団が入植したもっとも歴史の古い地域。
明治30年に帯広で初めて電子柱が建てられ「電信通り」と呼ばれ親しまれています。

6月30日(日)この商店街で依田勉三の生誕171年を記念して「勉三まつり」が開催されました。
縁日、十勝のキッチンカー大集合などたくさんのイベントがあり、人気キャラクターのでんぞうちゃんの登場にはお子様が大喜び。ばん馬が引く馬車体験搭乗会もあり、子供から大人まで楽しめるお祭りでした。

2024年度総会のお知らせ

今年度の総会は下記日程にて開催を予定しています。
9月初めには会報にてご案内予定です。

日時:10月13日(日)13時
会場:グランドヒル市ヶ谷

目次